
軽量で熱をよく伝え、空気中で酸化皮膜を形成し錆びにくく衛生的なアルミニウムは、板材の約3割がCAN材として使用されています。
使用後のアルミ缶は何度もアルミ缶として再利用出来る事によりリサイクル性も高く、地球環境保全にも役立っております。
当社は飲料・食料用で幅広くアルミCAN材を提供しております。

空調用機能部品である熱交換器に幅広く使用されています。
今後、空調機の省エネ、コンパクト化等のニーズに対応すべく 耐食性、親水性等の性能を持った表面処理フィンを提供致します。

アルミ管は色々な合金特性を生かし、日用品から精密機器に至るまで幅広い分野に使用されております。
当社では、押出管はもとより、高精度な抽伸管を各種取り扱っております。

切削性、表面処理性の良さから建築金物に古くから使用されています。
また、ポリゴンミラー、ホイール、半導体ポンプローター、自転車ロアアーム、自転車クランクなど鍛造用素材として幅広く使用されています。線材、押出材、引抜材、連鋳材と用途に合わせてご利用頂けます。

加工性の良さからさまざまな形状を簡単につくれることからあらゆる分野に利用されております。
わが社においても、自動車、自転車、船舶、弱電分野にご採用頂いております。また、道路標識用として早くから取り組み、標識メーカー各社への実績があります。さらに繊維機器向けには高力合金材(Z5D)が安定した評価を頂いております。
その他、加工品(切削、曲げ、プレス、表面処理)や完成品でのご納入もお受けいたします。

自動車ホイール、空調用スクロールコンプレッサーなど様々な用途に利用頂いております。
大きなものから小さなものまでどんな物でもまず、ご相談ください。

新塊をはじめ再生塊なども取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。